ちわっす。宮崎→藤沢にもどってきたTommyです。湘南、寒いよ〜TT
そんなことはさておき、宮崎ではマンネリしかけてた「アドバンスサーフボード」の5’10″
↑これTommyも乗れるんだぜ!(ドヤァ)
湘南の波はダンパーが多いじゃんね?ってことで旦那氏は湘南に戻ってきたからしばらくアルメリックの板に乗ってたんだけど、ちょっと今日サイズあるかなってことでアドバンス持ってったんです。
そしたらなんとよ、旦那氏
満面の笑みで帰ってくるじゃねーかyo!!(かるく嫉妬)
いや〜〜〜〜ひさしぶりのアドバンスの魅力はえげつなかったぞ!とのことなので、思いの丈をぶちまけてもらうために旦那氏にいろいろコメントもらいました〜。
アドバンスサーフボードの乗り味が気になってる人いたらぜひ参考にしてみてくださいなっと。
ボトムの仕様について
①ノーズ付近:コンケーブ
ノーズ付近にコンケーブが入っています。
このコンケーブによってノーズライドをしやすくしているとのこと。
↑ドナルドタカヤマのスコーピオンに比べると弱めのコンケーブかと。
ロッカーが弱い=ノーズが刺さりやすいのですが、この板はコンケーブが弱めなので刺さりにくくなっている気がします。
②センター付近:フラット
言うまでもなく、早いテイクオフが実現する要素かと思います。
大きめのコンケーブがTOPから板の中央まで入っているので、フラットボトムの位置はかなり後ろ側にあります。
③ボトム付近:Vボトム
ただでさえボテっとしたフォルムのボードなので、カービングがしないのでは?
と言う疑問を持つ方もいるかと思います。
アドバンスは初心者や女性サーファーでも簡単にターンができるような作りになっています。
フィンのあるボトム付近はVボトムで仕上げているので、ちょっと体重をかけるだけでフィンに力が伝わります。
↑体重が軽めの方や脚の力が弱い方でもターンができる秘訣はこのVボトムなのかもしれませんね〜^^
総評
デメリット
- ドルフィンスルーがしにくい。もしくは出来ない。(浮力と体重の兼ね合いによるがほぼムリ)
- PUボード慣れしている方は、EPSボードの高浮力に慣れるまで時間がかかる。
- 有名ブランドではない。
- ドナルドタカヤマ「スコーピオン」の偽物と思われる(苦笑)
- 到着時点でわずかに小傷があった。←ライディングに影響はないレベル。
- *付属のシングルフィンがBOXに入らない。
*注:当業界ではよくあることですが、付属のシングルフィンがサーフボードに入りませんでした。なので、フィンをヤスリで削る必要があります。
メリット
- ロングボードの感覚で楽しめる。
- ショートボードの感覚で楽しめる。
- 初心者でも楽しめ、中級者は上手くなった気がする。
- 上級者はお洒落にサーフィンができる。
- 高浮力なので波にたくさん乗れる。
- シングルフィン+サイドフィン×4 =計5枚フィンが付いている。
- つまりフィンを気軽に変更できる。
- 新品なのに激安で、送料無料(西濃運輸支店止め)。
- キチンとした梱包がされている。
- 軽量かつ小さいので保管・持ち運びが楽チン。
- 売ってるのがサーフショップなどじゃなくてネットストア!なので気軽に買える。
各種セットアップの直進性と回転性
直進性 | 回転性 | |
クアッド(サイド×4) | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
トライ(サイド×2+シングルフィン) | ☆☆☆☆ | ☆☆☆ |
付属シングルフィン(5.5インチ) | ☆ | ☆ |
シングルフィン7.25インチ(別売) | ☆☆☆☆☆ | ☆☆ |
直進性:板がフラつかない。ブレない。安定したテイクオフに必要な要素。
回転性:ターンのしやすさ。キレのあるカービングに必要な要素。
さいごに)僕がアドバンスを買った理由
ドナルドタカヤマのスコーピオンに似てる!乗り味も調子いい!!
伝説のシェーパーであるドナルドタカヤマが生み出したミニロング「スコーピオン」。
スコーピオンは、ロングボードの乗り味が短い板で楽しめる名作中の名作で、誰もが欲しがるサーフボード!!
・・・なのですが、お値段が高すぎるのが欠点。
スコーピオンは中古でも10万円ぐらい、新品だと20万円近くもする高級品!!
高嶺(高値)の花なワケです。
だからさ、このボードをビーチで見ると「うぉ!!!」となるワケなんですが、、、、そんなスコーピオンとソックリの激安サーフボードが、、、、
アドバンスのミニロング。
「タカヤマの良さ」ギュっと丸パクリ的なシェイプだ。
ドナルドタカヤマのサーフボードさえ持っておけば、ベテランもしくは玄人サーファーっぽいです。
ショートボードで言うところのアルメリックでしょうか。俺も持ってる。何枚も。
肝心のパフォーマンスは、超が付くほどGOOD!
カービングからノーズライディングなどの全てのサーフアクションに対応した傑作ロングボードを数多く生み出しています。
残念ながらドナルドタカヤマは亡くなってしまいましたが、タカヤマの多くのモデルは生産され続けています。
↑ベースとなるサーフボードのテンプレートを元に生産。
エポキシボードのメリット・デメリット
ここで、エポキシサーフボードのメリットとデメリットをまとめたいと思います。
メリット
- 軽量なので持ち運びが超楽
- 頑丈(堅い素材)だから壊れにくい
- 高い浮力によってテイクオフが激早
- ちょっとした踏み込みでターンができる
- 変に日焼けすることがある
デメリット
- 浮力があり過ぎて船酔いする
- 浮力があり過ぎてドルフィンがしにくい
- 浮力があり過ぎて風に流される
- 浮力があり過ぎて潮に流される
- 波に乗った際、板がボトムに落ちにくい
- しなりが少ない(ターンの伸びが弱め)
エポキシボードは一般的なPUのサーフボードに比べて軽量かつ、頑丈な作りになっています。
持ち運びが便利で、ちょっとぐらいサーフボードをぶつけても壊れないので、初心者サーファーにもオススメです。
次に僕がエポキシボードを選んだ理由について説明します。
結論)オヤジサーファーならエポキシ素材のサーフボード持っとけ!
今まで、パドリングが楽になるサーフボードを意地で買わずに来ましたが、もう限界です。
というのも、アラフォーとなり、一気にパドリングが遅くなったので、波に乗れずサーフィンが楽しくなくなってきたのですよ・・。
このままではサーフィンが嫌いになっちゃう!という時に考えたのが波にガンガン乗れるロングボードでした。
なんですが、そもそもロングボードを保管する場所がないし、重たいから持ち運びもキツイ。早い段階からロングボードは選択肢からなくなりました。
で、次に考えたのが流行中のソフトボード(CATCH SURF)。
お値段も安いので直ぐに購入したのですが、、めちゃくちゃ難しい・・。
まともなカービングが決められず、レールを入れるのも一苦労。
今までのサーフスタイルでボトムターンをしようとすると、板が横にスライド(滑って)しまいワイプアウトを連発。
↑正直、サーフィンには自信があった僕もかなり落ち込みましたよ。
で、最後の砦として検討したのが俗に言うエポキシ素材のサーフボード。
エポキシサーフボードなんて、初心者っぽくてカッコ悪いと思っていたのですが、最近はサーフィン上級者も好んで使っています。
ならば俺も!ということでGETしたのがアドバンス「ミニロング」だったワケです。
*
*
つーわけで、今回旦那氏が興奮冷めやらぬ中(?)語ってくれましたが、なんか伝わってんのかな?
やっぱり細かい乗り味の好みとかあると思うし、ホームポイントによりけりだと思うので、ネットでしか売ってないボードを買うのってわりと冒険だと思います。
逆に、テイストとかサイズが合いそうならぜんぜんアリでしょ!!!ボードを買う時のショップとの付き合いも、色々あるところはあるしね。
なので、買うところにこだわりがなくてパフォーマンスやコストにこだわりたい人は、アドバンス・サーフボード、おすすめです!
コメント